北朝鮮により弾道ミサイルが発射された場合で、日本に飛来する可能性があるときは、政府から関係する地域の住民に対してJアラート(全国瞬時警報システム)を使用して情報伝達することとなっています。
Jアラートによる情報伝達は、皆野町の防災行政無線により行います。メッセージが流れたら、その指示に従って落ち着いて行動してください。
詳細については、国の国民保護ポータルサイト 及び次の資料をご確認ください。
「弾道ミサイル落下時の行動について・Q&A」【PDF:855KB】
Jアラートとは
弾道ミサイル情報、緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を国から送信し、市町村防災行政無線等を自動起動することにより、国から住民まで緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。
問合せ 総務課企画政策防災担当
電話 0494-62-1231