国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」における方向性や新たな視点等を踏まえ、皆野町では2016年(平成28年)3月に「皆野町人口ビジョン」「皆野町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、さまざまな施策や事業に取り組んできました。
このたび、目標年度が2019年(令和元年)度であることから、これまでの施策や事業の実施状況や成果を把握するとともに、新たな課題への対応策などを検討し、「第2期皆野町人口ビジョン」「第2期皆野町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
今後はこの戦略に基づき、人口ビジョンの中で掲げた将来の人口目標の実現に向け、より一層、地域活性化に向けた取組を積極的に進めていきます。
【基本目標】
1.皆野暮らしを実現できるまち(定住・移住の促進)
2.理想の子ども数をかなえるまち(出産・子育て支援)
3.みんなが活躍するまち(経済の活性化)
4.人がつながるまち(関係人口の創出)
■第2期皆野町人口ビジョン、第2期皆野町まち・ひと・しごと創生総合戦略(PDF:1886KB)
2020年(令和2年)度から2024年(令和6年)度を計画期間とします。