任期満了に伴う埼玉県知事選挙の投票が8月6日(日)に行われます。
選挙が、明るく正しく行われるよう、有権者の皆さんのご協力をお願いします。
令和5年7月20日(木)
令和5年8月6日(日) 午前7時から午後8時まで
投票所入場券をお持ち頂き、入場券に表示されている投票所までお越しください。
・第1投票所 皆野総合センター内
・第2投票所 皆野町文化会館内
・第3投票所 皆野町老人福祉センター長生荘内
・第4投票所 皆野町消防団第4分団詰所内
・第5投票所 わく・ワクセンター内
・第6投票所 三沢小学校内
開票は即日開票とし、8月6日(日)の午後9時から皆野町文化会館会議室A(3階)にて行います。
町の選挙人名簿に登録されているかたは、開票を参観できます。参観人の定員は20人です。
午後8時45分から先着順に参観券を交付しますが、その時点で参加希望者が定員を上回った場合は、
抽選により参観人を決定します。
・平成17年8月7日までに生まれ、令和5年5月19日までに皆野町に住民登録し、引き続き選挙当日まで町に居住しているかた。(失権などによる欠格条項に該当しているかたを除きます。)
※皆野町の選挙人名簿に登録されているかたで県内の他の市区町村へ転出したかたは、投票所において、①投票管理者に対して確認の申請を行う、もしくは②市町村長が発行する「引き続き県内に住所を有する旨の証明書」または「住民票の写し」を提示してください。ただし、令和5年5月19日までに新住所地へ転入届出をされたかたは、原則として新住所地の選挙人名簿に登録されますので、皆野町での投票はできません。
投票日に冠婚葬祭や仕事・旅行などで投票ができないかたは、期日前投票ができます。投票所入場券をご持参のうえ、投票してください。
なお、8月4日(金)、5日(土)は混雑が予想されますので、早めの期日前投票をおすすめします。
令和5年7月21日(金)から令和5年8月5日(土)まで
午前8時30分から午後8時まで
期日前投票所(皆野町役場2階・201会議室)
埼玉県知事選挙に係る各種情報につきましては、下記リンク先もご覧ください。
VACAN Maps(期日前投票所の混雑状況がわかります)
皆野町選挙管理委員会 0494-62-1231