コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

9月30日 1年生 箸の持ち方

2016年9月30日

皆野中学校の栄養教諭、髙野先生にお越し頂き、正しい「箸の持ち方」の勉強をしました。正しい箸の持ち方を、一人一人指導して頂きました。握り箸や交差箸で持っている子も、正しく箸を持てるようになりました。その時はできるのですが、時間が経つと、もとに戻っている子もいました。何度か繰り返すうちに、上手に箸が持てるようになりました。箸で大豆をつかみ、移動させる活動をしました。なかなかつかむことができず、「難しい」「もういや」とつぶやく子もいましたが、最後まで粘り強く取り組みました。最後の感想発表では、「うまくできなかったけど、家に帰ってまた練習したいです。」と大きな声で発表していました。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る