コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

3月26日 修了式

2018年3月26日

平成29年度の修了式が行われました。最初に校長先生から、各学年の代表児童に修了証が手渡されました。次に校長先生の講話がありました。1年間のめあて「自主学習ノート、あいさつ、歌声、歯みがき、外遊び」の5点を、どの子も頑張ったというお褒めの言葉をいただきました。中でも自主学習ノートは、全員で783冊終了することができ、終了冊数は去年の2倍以上も増え、「学校教育目標の『進んで学ぶ子』そのものですね。」というお話がありました。さらに各学年の代表より、1年間頑張ったことの発表がありました。5年生の児童は、何も見ないで代表の言葉を発表し、最高学年になる意気込みを感じました。その後、校歌斉唱と児童会から春休みの約束の発表がありました。どの子も、お話をよく聞き、聴く態度も最高でした。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る