国神小学校児童会の発案により、熊本地震の義援金をお願いしています。 早速ご協力をいただいています。 ありがとうございます。
4月中旬に発生した熊本地震では、多くの被害が出て、まだたくさんの人が避難生活や大変な思いをしています。そこで、学校として私たちにも何かできることはないかと代表委員会で話し合ったところ、義援金を集めることに決まりました。 …
昼休みの時間に、縦割り班遊びを行いました。 班長を中心に、低学年の面倒をしっかりみて、楽しく活動することができました。
子供たちの学力向上を目指して、今年度も「土曜わくわく勉強会」を始めました。今日は1回目で、参加した子供は40名、ボランティアの先生は15名でした。子供たちは90分間、集中して学習プリントに取り組んでいました。次回は、5…
懐かしい先生方をお迎えし、涙の別れとなりました。
自転車の安全な乗り方について、教えていただきました。 子供たちも真剣に話を聞き、取り組んでいました。 交通安全母の会の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。
主に自転車の安全な乗り方について教えていただきました。 4年生は自転車運転免許の試験もありました。 交通安全母の会の皆様にも自転車等ご協力くださり、本当にありがとうございました。
交通安全教室を実施しました。 警察署、交通安全母の会の皆様にご協力いただき、安全な道路の渡り方など 学習しました。
朝会がありました。 チャイム前に全員が整列することができました。 しっかり話を聞くことができました。
火災を想定し、避難訓練を実施しました。 全員が3分以内に避難できました。