2017年1月16日
今年度3回目の避難訓練をしました。今回は、休み時間の避難訓練なので、自分で考えて、避難場所まで避難しなければなりません。右往左往するかと思っていたところ、ほとんどの子が放送をしっかり聞き、静かに避難することができました。校長先生からは、「『おかしもち』の約束が守れて、話をしっかり聞き、落ち着いた行動ができたので、100点です。素晴らしい避難の仕方でした。」という講評がありました。
また、消火器の使い方の勉強もしました。先生が見本を見せた後、代表児童2名が実際にやってみました。しっかりと消すことができました。