コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

12月22日 2学期 終業式

2017年12月22日

今日で、2学期が終わります。体育館で終業式がありました。

最初に埼玉県歯・口の健康啓発標語の賞状伝達を行いました。その後、終業式で、校長先生のお話と児童代表の言葉、校歌斉唱がありました。

校長先生のお話では、2学期頑張ったことの振り返りで、「自主学習ノート、あいさつ、歌声、はみがき、外遊び」について、頑張っていたものに赤いお花を付けていきました。すると全部の項目に、花が付き、みんなの頑張りがよくわかりました。校長先生から、プレゼントして、「お正月」の演奏がありました。

児童代表の言葉では、2学期頑張ったことと3学期頑張りたいことの作文発表があり、どの子も大きな声でしっかりと声で発表していました。

最後に校歌斉唱では、今年1番のできばえといって良いほど、声が出ていました。気持ちよく式を終えることができました。

式終了後は、児童会代表か冬休みの生活の目当て発表がありました。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る