コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

田植え(5年生)

2019年5月27日

4月22日に稲の種蒔きをしてから一ヶ月が過ぎ、その間、苗がすくすくと成長しました。その苗を本日、5年生が田植えをしました。大渕区下環境を守る会の久保田さんと富田さんにご指導していただきました。今年の5年生は人数も少ないので、田んぼの中心付近は機械で植え、機械ではできないところを手で植えるようにしたので、約1時間で作業を終了することができました。

とても暑く感じる日でしたが、裸足で田んぼの中に入り、泥の感触を確かめながら一人一人が田植えを経験し、作業することができました。

これから、9月末の稲刈りに向けて、稲がどのような成長をしていくかが楽しみです。社会科でも米づくりの学習を行うので、関連させながら、学習に取り組んでいきます。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る