2019年11月20日
11月20日(水)、全校児童が5時間目に「東京2020オリンピック・パラリンピックに係る小学校向け競技体験会」を行いました。講師に長瀞町出身でオリンピックや世界選手権に出場している陸上・やり投げの新井涼平選手が来校されました。
最初に、新井選手がデモンストレーションでやりを軽く投げて見せてくれました。その後、学年ごとに、ボーテックスというものを使って、ボール投げのコツを教えていただきました。何回か投げると距離がだんだんと伸びていき、子供達も嬉しそうにしていました。最後に、各学年から一人ずつ質問(やり投げを始めたきっかけ、緊張しないための方法等)してくれたことに丁寧に答えていただきました。
子供達は、世界で活躍するアスリートに会ったことで、やり投げやボール投げに興味を持ってくれたり、ちょっとしたことがきっかけになって将来の目標が持てたりすることを感じ取ってくれたのではないかと思います。
お忙しい中、遠くからお越しいただいた新井涼平選手、本当にありがとうございました。東京オリンピックを目指し、頑張ってください。