本日の学校総合体育大会秩父地区予選会の結果を報告します。野球部:1回戦勝利。明日の準決勝へサッカー部:(皆野中・吉田中・影森中合同チーム) 1回戦惜敗。明日の3位決定戦へ剣道部男子:団体戦優勝(県大会出場) …
本日、学校総合体育大会秩父地区予選会が行われました。残念ながら、雨で延期になった部もありましたが、結果を報告します。野球部:雨のため延期サッカー部:雨のため延期剣道部女子:団体戦2位プレイオフへ 個人戦2位 …
皆野町役場企画財政課の佐々木賢太さんに来校していただき、「皆野町の地方創生について」という題材で講義をしていただきました。かみ砕いて話していただき、中学生でもわかりやすいお話でした。
特別支援学級の生徒がニチニチソウを植えてくれました。学校が花でいっぱいになりそうですね。
生徒朝会がありました。給食委員が担当し、残菜調査の結果が発表されました。1位だった3年2組にはデザートリクエスト権が与えられました。
教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問があり、すべての先生方が授業を公開しました。放課後は、教育委員会や教育事務所の指導者の方からたくさんのご指導をいただきました。
全校朝会が行われました。校長先生より「自転車のマナーについて」と「切磋琢磨」について、お話がありました。
あいさつ運動が実施されました。毎回、保護司・更生保護女性会・PTA健全育成部会の方々にご協力いただいております。いつもありがとうございます。
生徒総会が実施されました。活発な意見交換が行われました。
2年生が宿泊体験学習へ行ってきました。【1日目】橋立鍾乳洞大滝げんきプラザ(レク①)昼食(お弁当)レク②野外炊事キャンドルファイヤ【2日目】朝の集いうどん作り体験退所式三峯神社