真新しい制服を着た76名の1年生が入学しました。新入生の期待と不安の入り交じった表情が印象的でした。【新入生を迎える言葉】3年 吉村倫果【新入生代表の言葉】1年 横田萊虹
4月5日に準備登校がありました。新転入職員のあいさつに加え、生徒会長から1年間頑張っていこうという言葉がありました。その後、校歌練習を行い、入学式の準備、新しい教室の机を並べるなど4月8日に向けた準備を行いました。新入…
本日、修了式が行われました。各学年の代表の生徒へ修了証が手渡されました。【1年を終えて】各学年代表【校長式辞】1年間、ありがとうございました。新年度、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
今日は全校朝会がありました。明日の春分の日を前に「彼岸と此岸」の話でした。3年生が卒業して、人数が減り少しさみしい朝会でした。
1年生が歯磨きカラーテストを行いました。よく磨けていないところを鏡で確認しました。正しい歯磨きの方法を身につけました。
第61回卒業証書授与式が挙行されました。感動的な卒業式でした。これからもずっと応援しています。がんばってください。
3年生がSDGsパートナー企業である東洋精工の社員の方とプランターづくりを行いました。今後、プランターで育てた花を町内に設置していく予定です。
皆野中学校は(株)上武と連携し、社員ドライバーへの注意喚起と家族への思い、地元町内の子供たちとの交流を目的とした絵画看板の制作を行いました。9日(土)に上武金沢ギャラリー除幕式が行われました。本校からは作成に携わった芸術…
本日、3年生を送る会が行われました。【開会式】【音楽部・芸術部】【1年生発表】ダンス・修学旅行での出来事・合唱「ハートのアンテナ」【2年生発表】劇「夢から醒めた夢」【職員発表】合唱「栄光の架橋」【3年生お礼の歌】合唱「…
本日は、部活動や美術展、書きぞめ展の表彰が行われました。大人数となるため、代表の生徒が壇上で賞状を受け取りました。