1学期終業式が行われました。今日から44日間の夏休みが始まります。有意義な夏休みにしてください。 【各学年代表による作文発表】 【県硬筆展表彰】
10(木)、11日(金)の2日間、2年生が職場体験を実施しました。たくさんの事業所の方にお世話になりました。とても貴重な体験をすることができました。ご協力いただきました事業所の皆様、ありがとうございました。
本日、進路説明会が行われました。たくさんの保護者の方にご参加いただきましてありがとうございました。
本日、薬物乱用防止教室を実施しました。薬物乱用防止指導員の方にご来校いただき、薬物の危険についてお話をうかがいました。
全校集会の後、表彰集会・壮行会がありました。壮行会では、生徒会長から激励の言葉があり、県大会に出場する部活動からは県大会への意気込みの発表がありました。
本日全校集会がありました。 今日は校長先生から「想像力・予測力」についてお話がありました。 想像・予測をすることで次に行う行動について、「何をすべきか」「何をすべきでないか」 がわかります。 想像力を働かせることは、他者に…
26日(木)学校総合体育大会秩父郡市予選会(陸上)が行われました。多くの生徒が出場し、それぞれが目標の記録や順位に向かって全力で競技に臨みました。
本日、2年生がビジネスマナー講座を行いました。埼玉女子短期大学の宇都宮先生にご来校いただき、身だしなみ、言葉遣い、3種類のお辞儀、名刺交換など、演習を交えながらご講義いただきました。
20日(金)に行われた学校総合体育大会秩父郡市予選会2日目の結果を報告いたします。男子バスケットボール部:3位卓球部男子個人戦:3回戦惜敗卓球部女子個人戦:2回戦惜敗 ダブルス:ベスト16(新井・門平ペア)男子…
19日(木)に行われた学校総合体育大会秩父郡市予選会1日目の結果を報告いたします。野球部:1回戦惜敗。サッカー部:1回戦惜敗男子バスケット部:1回戦勝利。20日の準決勝へ女子バスケット部:1回戦惜敗男子ソフトテニス部:…