時場礼の取組の一環として生徒会本部があいさつ運動と、あいさつ運動の点検活動に取り組んでいます。
あいさつがどのくらいできているのか、本部役員がチェックをして、グラフにあらわすという取組です。いままでも生徒会であいさつ運動は取り組んできたのですが、あいさつの声が小さかったり、返してもらえなかったりしたので、意識を高めようと工夫をしたとのことです。
初日の今朝は、大きな声であいさつをする声が職員室にも聞こえてきました。さっそく効果が見られたようです。これからさらに多くの人たちが大きな声であいさつをしてくれるといいですね!
