ニコニコハイキングが終わり、無事に皆ゴールすることができました。長時間のハイキングで疲れは見えましたが、最後のゴールのときは笑顔で達成感が溢れた表情が見られました。
ニコニコハイキング!大自然に囲まれてニコニコ?歩いています!みんな元気です!
秩父市の大輪バス停に無事に到着し、トイレを済ませたあと、出発しました。みんな良い笑顔で出発しています。これから「ニコニコハイキング!」笑顔で三峯神社まで頑張ってくれるでしょう!
出発式を行い、これからバスでニコニコハイキングのスタート地点である大輪へ向かいます!みんな元気にバスに乗り込みました!
本日の6時間目に、宿泊体験学習に向けて、事前学習を体育館で実施しました。キャンプファイヤーの流れの確認を、説明と音楽「燃えろよ燃えろ」等を流しながら行ないました。音楽が流れても体育館では歌えないため心で歌っていました。…
毎月、生徒会本部役員と専門委員、PTA健全育成委員の皆さんの協力のもと、あいさつ運動を実施しています。朝の気持ちの良いあいさつで、良いスタートが切れたと思います。皆さん協力ありがとうございました。
本日12日(木)ノーチャイムデイを実施しました。時間に対する意識を向上させ、余裕を持った行動や自主性を身につけて欲しいという願いから、生徒会を中心に呼びかけを行ないました。授業開始直前の様子。全員着席できました。もう少…
10日(火)埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。この調査は、「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という今までの調査の視点に、「一人ひとりの学力がどれだけ伸びているのか」という新たな視点を加えた埼玉県独自の…
5時間目の学活の時間に、修学旅行でどこに行きたいのかを考えていました。タブレットをつかったり、京都の情報誌を活用するなどして、積極的に調べていました。修学旅行は6月9日~11日です!
皆野中学校を去られた先生方を迎えて、離任式を行いました。感謝の手紙や花束のプレゼント、去られた先生方からのお話など、とても心温まる時間になりました。皆野中学校の名前が去られた先生方のいる学校へ届くように、今以上に素晴ら…