本日より、1年生の本入部開始となります。 先輩たちからたくさんの事を学び、同級生の仲間たちと励まし合い、自分の力を高めていきましょう! 小学校から続けてきたものを続ける人もいれば、新しいことにチャレンジする人もいるでし…
1年生が、神川げんきプラザにアドベンチャー教育に行ってきました! まだ中学校に入って2週間、クラスの仲間と協力して様々なミッションに取り組むことができたようです! そして、大きなケガもなく全員元気に帰ってきました! …
3年生は、1~5時間目まで全国学力学習状況調査が行われました。 教科は国語と数学です。今までの内容がどれだけ身についているかの確認のようなテストです。 全国で、約108万3千人の中学3年生が受けました。 自分の力を出し…
本日、第5校時に地震を想定した避難訓練が行われました。 訓練を訓練と思わず、緊張感を持って取り組む姿が見られました。 実際に地震が起きたとき、自分の命を守るのは自分自身です。 1人1人が意識して、日常生活を過ごしていき…
本日、身体測定が行われました。 みなさんの1年間での成長を、改めて感じました。 そして、とても頼もしく感じました。
新入生に向けて、委員会や部活動の紹介をしました。 新入生は今日の説明を聞いて、入りたい委員会や部活動を考えていきましょう!
期待に胸を膨らませ、77人の新入生が入学してきました。 入学・進級したみなさんには次のようなことを期待したいと思います。 <1年生> ①自分で「志」をたてましょう!決意や目標のもとに、1日1日を大切に過ごしましょう! ②当…
本日、第54回卒業証書授与式が行われました。 在校生、卒業生ともに素晴らしい態度で式に臨み、感動的な卒業式となりました。 卒業生のみなさんが、この日を迎えられたのはたくさんの人の支えがあったからです。感謝の気持ちを忘れ…
今日は3年生を送る会がありました。 1年生の寸劇・朗読・合唱・合奏、2年生の劇はどちらもとても素晴らしいものでした。感謝や激励の気持ちが伝わったと思います。 3年生の合唱「遙か」も全員が気持ちを一つにして歌っているよう…
いよいよ明日は、公立高校の学力検査です。電車の時間や持ち物、心構えなどの最終確認を行いました。 明日は今までやってきたことを信じて、自分の力を全て出し切って下さい! ① 今日のうちに明日持って行く物を準備しておこう!(…