継続は力なり~良き習慣で自分を高める夏休みに~
本日、剣道部の学校総合体育大会県大会の個人戦が行われました。 皆野中学校からは男子5名・女子1名が秩父郡市の代表として参加しました。 男子はベスト8に3名が勝ち進み、うち2名は準決勝まで進出しました。残念ながら決勝進出…
国語科の授業の一つとして、ダニー・ネフセタイ氏に来校いただき3年生を対象に特別授業を行っていただきました。 ダニー氏はイスラエルの出身で現在は皆野町にお住まいの方で、「ホロコーストと人権」というテーマでお話をしていた…
「自分らしさ」は何ですか?
2日間の期末テストを終えた午後に、秩父警察署生活安全課の職員の方に来校いただき非行防止・薬物乱用防止教室を行いました。生徒の感想の一部を紹介します。 「毎年このような機会で話を聞いているのですが、年を重ねるごとにイン…
昨日の校長講話では、「やる気」になってほしい話題を4つ繋げました。 一 期末テスト勉強の習慣化(「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんの言葉より) 一 むし歯の治療のすすめ(本校むし歯のない生徒19名より) 一 部活動への意…
<目標> 基礎知識・基礎体力を身につける
<目標> 基礎体力・基礎技術の習得
<目標> 自分の目標を明確にする
<目標> 暑さに負けない体をつくる