4月の献立です。 明日(9日)より給食スタートです。
本日は新3年生・新2年生が登校し、入学式に向けた準備をしました。 新3年生が体育館の会場準備を、新2年生が体育館周辺や校内の清掃を行いました。 残念ながら入学式には3年生の代表生徒のみの参加となりますが、心を込めて…
本日は、業者の方に学校の教室や廊下のワックスがけをしていただいています。 新年度に綺麗な学校となって、みなさんを迎えることができそうです。 明日は新3年生・新2年生の準備登校です。チーム皆中の全員で、新1年生を迎え…
学校の桜も満開を迎えています。本日より令和3年度の皆野中学校がスタートしました。 223名の全校生徒と教職員一丸となって、素晴らしい皆野中学校を目指していきます。 保護者のみなさま、地域のみなさま、本年度も皆野中学…
本日は令和2年度修了式でした。 体育館で各学年の代表者が校長先生より修了証を受け取りました。 また、1年間を振り返って1年の山田さんと2年の福田さんが 壇上に上がり、今までの思い出や、感謝、今後に向けて…
本日は今年度最後の給食となりました。 今のクラスのメンバーで給食を食べるのも最後です。 今日も楽しく、給食を残さず食べていました。 また、…
今週は、令和2年度最終週となりました。 この一週間は今年度の復習と、来年度に向けて準備をして 最高の新年度を迎えられるようにしましょう。 写真は本日の朝読書・朝学習をしている場面です。
3月17日(水) 秩父地区中学校スポーツ交流大会 陸上の部が開催されました。 寒さを考慮した3月の開催になっております。 結果は 団体種目 男子リレー入賞 女子リレー入賞 個人種目 1名1位 9名入賞 とい…
<目標> 学総体に向けて、目標を明確にする
卒業式が終わり、本日より1・2年生での活動になります。 卒業生の歌の中で卒業生が出席できなかった在校生に向けて こんな言葉をくれました。 「練習や勉強をあまりできなかったといった後悔は すると思う。しかし、やりすぎてしま…