職員室前玄関ホール・美術室前廊下に、生徒が美術の時間に制作した作品が展示されています。美術室前廊下に展示されている作品はユニバーサルデザインを学ぶという授業で「目の見える人も読める点字」に取り組んだものです。淑則先生も…
本日、生徒朝会がありました。本日は前期生徒会役員の「生徒会活動を振り返って」の発表がありました。 前期生徒会のみなさん、お疲れさまでした。10月19日は生徒会選挙です。また、新たな生徒会がスタートします。 先輩達が築い…
本日は、2年生が校内学習を行いました。 班ごとに秩父エリア・長瀞エリアに分かれ、電車や徒歩で町内を散策しました。 散策を行いながら、秩父夜祭りの歴史や秩父銘仙織りの体験等を行い、 私たちの地元の魅力について学んできました。…
本日は全校朝会がありました。また、表彰朝会も行い、 人権作文での優秀賞1名、入選2名の表彰がありました。
10月食育だよりです。
10月の献立です。
<目標> 足腰を鍛えなおす
本日より、文化祭で行われる合唱コンクールの歌練習が始まりました。 朝・昼休み・学活総合・放課後と 時間を守って練習していました。 一人一人が距離を空け、フェイス…
<目標> チーム力をつける
<目標> 壁画の完成・3年生の引退に向けて、感謝の意を伝えよう