<目標> 短い時間で効率よく一致団結して基本練習に励む
<目標> 試合の展開を意識した練習を行う
<目標> メリハリ
<目標> 不動心(大会中止にも動じない心をつくる)
<目標>基礎技術能力を上げる・私生活の見直し
本日は10月に行われる第2回英検に向け、放課後英検受かろう会を行いました。 受検する級ごとに別れ、各自英語の勉強を行いました。 また、本日は皆野高校の藤原先生を講師としてお越し頂き、 英検合格に向け分かりやすい…
本日、3年生が町内を歩き回り、金子兜太先生の句碑巡りを行いました。 グループ活動のウォークラリー形式で行いましたが、中には初めて訪れたと 目を輝かせて報告してくれた生徒もいました。 普段何気なく見ている景色でも、再発見…
本日、土曜授業を行いました。 先週の体育祭から、休日は一日で六日連続の登校。 生徒達は疲れもあるかと思いますが、元気に登校し、 一日授業を受けていました。 明日から連休になります。 部活動もあるかと思いますが、しっかり…
9月12日(土) 体育祭の様子です。 …
9月12日(土) 7時30分に登校した生徒達がすぐ校庭に駆けつけ 水をスポンジで吸い取る作業を手伝ってくれました。 係ごと念入りに打ち合わせが行われ、 第58回皆野中学校体育祭が開かれました。 天候の悪さを感じさせない…