震度6の地震が発生したという内容で避難訓練を実施しました。その後、1年生は降下訓練を行いました。
4月号は、校長の巻頭のみを掲載します。
令和6年度 年間行事予定です。※都合により変更になる場合があります。
本日、4校時に全校集会があり、「生徒指導」「学力向上」「部活動」「給食指導」それぞれの担当教諭から説明がありました。5校時は生徒会オリエンテーションがありました。各委員会、部活動の説明・パフォーマンスがありました。
真新しい制服を着た76名の1年生が入学しました。新入生の期待と不安の入り交じった表情が印象的でした。【新入生を迎える言葉】3年 吉村倫果【新入生代表の言葉】1年 横田萊虹
4月5日に準備登校がありました。新転入職員のあいさつに加え、生徒会長から1年間頑張っていこうという言葉がありました。その後、校歌練習を行い、入学式の準備、新しい教室の机を並べるなど4月8日に向けた準備を行いました。新入…
本日、修了式が行われました。各学年の代表の生徒へ修了証が手渡されました。【1年を終えて】各学年代表【校長式辞】1年間、ありがとうございました。新年度、元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
今日は全校朝会がありました。明日の春分の日を前に「彼岸と此岸」の話でした。3年生が卒業して、人数が減り少しさみしい朝会でした。