学総体まで残り10日になりました。3年生は最後の最後まで全力で取り組みましょう。 今の仲間と部活ができる喜びを感じながら、ラストスパート!ガンバレ!3年生!
読売センター皆野様より新聞閲覧台を寄贈していただき、本日昇降口前に設置していただきました。 早速、多くの生徒が閲覧台を囲んで新聞を読んでいました。新聞を通して、様々な力を身につけることができます。有効に活用してください。
本日PTA学年委員会と広報情報委員会がありました。 学年委員会では、三行詩の選定を行いました。慎重な審査をありがとうございました。 また、広報情報委員会では、長時間にわたる作業でしたが、ご協力いただきありがとうございま…
町役場からいただいたジャンボカボチャの苗を環境委員を中心に植えました。 元気に大きく育ち、今年もふるさと祭りの出品を目指します。 応援して下さい。
今日の生徒朝会では、保健委員といじめ根絶委員が発表しました。 保健委員は「歯」についての発表でした。歯は一生ものです。これからも自分の歯を大切にしていきましょう。 いじめ根絶委員は、今日から始まる「いじめ根絶週間」につ…
本日、5時間目に生徒総会がありました。 前期専門委員会の活動計画や、部活動の予算などの議案について、積極的に意見を出し合う事ができていました。また、司会や議長のスムーズな進行で時間通りに全ての議案を決議することができま…
テスト終了後の、昼休みの様子です。雨模様でしたが、外に出て体を動かしている生徒がいました。 明日から、部活動も本格的に再開します。学総体郡市予選も近くなってきました。 大会前の部活動延長期間になるため月曜日からは完全…
二日間の中間テストが終わりました。生徒の皆さんお疲れ様でした。 来週は、生徒総会やいじめ根絶朝会などが行われます。テスト終了後、早速リハーサルを行っていました。 いじめ根絶朝会の打ち合わせ …
中間テスト1日目が終わりました。1年生は初めての定期テストで緊張の面持ちでしたが、時間いっぱい真剣に取り組んでいました。 2・3年生も去年よりいい順位を取ろうと、懸命に取り組んでいました。 テストが終わり、安堵…
5月22日から新井先生が教育実習生に来ています。 担当教科は社会科です。3年の全部のクラスと、2年生の1クラスの社会を担当します。 みなさんよろしくお願いします。 …