本日5、6校時を使い、2年生は宿泊学習の事前学習を行いました。 6月11日、12日に秩父フィールドワークと長瀞元気プラザに宿泊します。 生徒も楽しそうに活動計画をたててました。
本日19:00より、PTA総会が行われました。 たくさんのPTA会員の参加を得、盛会のうちに開催することができました。 新会長をはじめ、新役員の方々による新組織がスタートします。今年度もよろしくお願いいたします。
学校総合体育大会まで・・・ 球技・剣道・柔道は残り38日 陸上は残り45日 新体操・水泳は残り55日 3年生はここまで続けてきた部活を、最後までやりきろう! 1・2年生は、今のうちに3年生から学びましょう!よい伝統を受…
<5月食育だより> 朝ごはんの効果 ☆体温が上がり、元気に活動できる ☆脳にエネルギーが補給され、勉強に集中出来る ☆胃や腸が刺激され、ウンチがすっきり出る
5月の献立表です。 遅くなりましたが、ご覧下さい。
5月の専門委員会が行われました。 各委員会で活動報告を昇降口のところに掲示しています。 どの委員会がどんなことをしているのかよく見ておきましょう!
本日(5/2)の23:30より、フジテレビで放送される「ユアタイム」で、皆野中学校と新井淑則先生がとりあげられる予定です。
気温、約23℃で暑いくらいですが、生徒は元気いっぱいに体育の授業! いよいよ、暑い季節がやってきます!連休の部活は水分補給をしっかりとして、熱中症には十分に注意しましょう! 栄養・水分補給・十分な睡眠をこころがけ、充…
「チーム皆中」で地域とともにある学校へ 校 長 新井 孝彦 皆野中学校は昭和38年開校以来、校歌にも謳われているように、多くの方々の深き愛に支えられ、純なる心を育んでまいりました。 現在、グローバル人材の育成と次世代…
3年生は、修学旅行の班別行動について計画づくり真っ最中です! 電車や地下鉄、バスなどの時刻表や京都についての本を見ながら元気に活動しています!