献立表9月 <今月使用予定の皆野町・秩父産食材> 〇たまねぎ 〇ねぎ 〇しめじ 〇なす 〇しゃくしな 〇きゅうり 〇ぶどう
いよいよ体育祭の練習が始まりました。 体育祭を成功させるためにも、クラスで団結して練習していきましょう! 今年のスローガンは 「大背戸に 集い競えよ 若人よ」に決定しました!
本日朝会で皆野町教育委員会教育長豊田尚正先生より、 グローバルで活躍できる人材についてお話をしていただきました。 &…
今日は3学年ともテストでした。3学年とも一生懸命頑張って取り組んでいました。 テスト終了後、各クラスで体育祭の選手決めを行いました。 放課後、「どこにでるの?」「うわぁ、強いメンバーだなあ!」などと、お互いに情報交換を…
夏休みも終わり、本日から授業が始まりました。 授業に取り組む姿勢からも、気持ちの切り替えができていると感じました。 二学期は行事も多く、いろいろと大変だと思いますが頑張って学習に取り組んでください。 忙しい時期こそ、し…
9月の行事予定です。 いよいよ2学期が始まりました。 いろいろな行事に全力で取り組みましょう!
本日より2学期が始まりました。始業式では、集合・話を聞く態度が立派でした。良い2学期の始まりが迎えられました。
教育委員会主催のEnglish World in Minano(8月8日・9日開催) に皆中生がボランティアで参加しました。 8日の午前中は英語で秩父音頭の踊り方を説明するための練習、午後はふれあいプール・ホットに移動して、すべて英語でいろい…
新井淑則先生がモデルとなったドラマ「盲目のヨシノリ先生 ~光を失って心が見えた~」が、8月27日(土)日本テレビ午後9時~午後11時24時間テレビドラマスペシャルとして放映されます。また、8月28日(日)午前7時頃また…
22日、終業式が終わり、夏休みになりました! みなさんの通知表はどうだったでしょうか?夏休み中にしっかり1学期の復習をしておきましょう! 夏休みの課題は計画的に進めることが大事です。この土日、計画どおり学習はできました…