本日の給食風景です。みんな楽しく食べています。準備・片付けもしっかりできました。
今日は、埼玉県学力学習状況調査がありました。生徒の皆さんは真剣に取り組み、実力を十分に発揮してくれました。これからも頑張って学習に励んで欲しいと思います。
1年生の部活動見学が始まりました。 どの部活動も張り切って活動していました。
地震発生時の基本行動を学ぶため、4時間目に避難訓練が行われました。 発令の知らせを聞き、安全に「素早く・無言」で避難し、緊急時の隊形や報告の仕方などを学びました。 生徒の真剣に受ける様子が確認できます。
今日は朝、写真撮影と教科書配布があり、その後、各クラスで学級活動になりました。 1年生にとってはすべてが初めてのことで、どんな様子かと見に行ってみたところ、どのクラスも話し合いをする場面では活発に、静かに取り組む場面で…
本日は新入生を迎え、入学式を挙行しました。新入生はとても緊張している様子でしたが、返事が大きく、礼もしっかりできていました。これから楽しい中学校生活を送っていきましょう!
本日の準備登校では、新2・3年生の生徒達が心を込めて新入生の会場準備や教室の準備をしてくれました。 ご協力ありがとうございました。 新入生の皆さんも安心して中学校の生活を迎えられると思います。 在校生の皆さんは、入学式…
最近暖かい日が続き桜が満開になったと思いきや、一転して今日は風も強く肌寒く感じる日でした。 その中で部活動に一生懸命取り組む姿が見られ、新年度への意識の高さが伺えました。 生活リズムや体調を崩さずに良い新年度がスタート…
今日はとても暖かく、校庭の桜も満開を迎えました。 前校長 長谷河先生が植えていってくださった桜も、まだ小さいながらも花を精一杯に咲かせていました。 私たちも皆野中学校でいっぱい「花」を咲かせたいと思いました。
いよいよ新年度が始まりました。 新しい先生方を迎え、新しい皆野中学校がはじまります。 新2・3年生は心と体と頭の準備をしておいて下さい!! また、新入生となる生徒の皆さんも準備を進めておいてください。 気持ちを新…