本年度の締めくくりの「大掃除」を実施しました。50分間という時間を有効に使い、一生懸命に取り組んでいました。皆中生の皆さん、ありがとうございました。
本年度最後の朝読書。この1年間で何冊読むことができたでしょうか。継続は力なり。日々の朝読書の10分間を大切にし、教養を高めて欲しいと思います。
学校へお越しの際は、ぜひご覧ください。
本日(20日)、1年生を対象に、降下訓練をしました。災害が起きたときに、しっかりと避難できるよう訓練しました。訓練待機中他のクラスが見守る中で実施していました。
本日(17日)、1年生のクラスで道徳を公開しました。新井淑則先生を題材として、言葉で相手に気持ちを伝えることの大切さを学びました。
本日(16日)、体育館で、校長講話がありました。3年生が抜け、体育館内の人数の少なさに、少し寂しさを感じました。4月に入学する新入生に対して、先輩という自覚をし、しっかりと受け入れていく準備をしていってほしいと思います…
門出式開幕!3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
各学級での最後の学活も終わり、門出式に向かいます。
3年生、各クラスの学活の様子です。