目標キック精度の向上
本日(7日)、秩父農工科学高校の先生に来校していただき、授業をしていただきました。その様子を紹介します。1.森林科学科「箸づくりを体験しよう」 2 ライフデザイン科「ピンクッション」 3 機械システム科「レゴブ…
本日(7日)、タブレットを使いながら、校外学習のまとめをしていました。皆さん、協力しながら、集中して取り組んでいます。カメラを向けるとピースしてしまう。そんな仲の良いグループでした。
本日(7日)、高校入試で実施される面接について学んでいました。面接時の入り方、姿勢、目線など、注意する点はたくさんあります。忘れずに、しっかりと練習してください。面接時の質問内容についても考えていました。頑張れ3年生!
本日(6日)、全校朝会を実施し、1月11日(水)に実施する「夢・志発表会」に向けての講話をしました。 夢とは「極めて利己的、個別のもので、想いとしてあいまいなもの」志とは「心に決めた目標や信念、叶えたい意志」夢は、「願望…
3学年では、2学期の振り返りを行っていました。しっかりと振り返り、3学期に向けて頑張って欲しいと思います。1学年では、各班ごとに、校外学習で撮影した動画をまとめたり、学級通信を作成したりしていました。よい作品を創るため…
現在、皆野町役場1階ロビーにおいて、特別支援学級に在籍している生徒たちの日頃の学習成果を発表する機会として、生徒作品展示会を開催しています。12月22日(木)まで展示しています。もしお時間がありましたら、ご覧ください。
小雨がちらつきましたが、傘を使うほどでもなく上野公園をそれぞれ楽しむことができました。先程、全員元気にバスに乗車し、皆野中学校に向けて出発しました。
上野公園に到着して、昼食をとったり、博物館を見学したりと、班別行動を楽しんでいます。天気が心配ですが、今のところ大丈夫そうです。