【課題曲】ぜんぶ【1組自由曲】COSMOS【2組自由曲】旅立ちの時【3組自由曲】HEIWAの鐘
合唱コンクール【課題曲】 カリブ夢の旅【1組自由曲】Let's Search For Tomorrow【2組自由曲】大切なもの初めての合唱コンクール、どちらのクラスも素晴らしい合唱でした。
いよいよ文化祭当日をむかえました。どのクラスも気持ちを合わせて、素晴らしい合唱を創り上げてほしいと思います。
昇降口に文化祭ポスターを掲示しました。どのクラスのポスターも、曲のイメージを美しく表現しています。生徒の皆さんは、21日(木)・22日(金)の二日間で投票することができます。文化祭当日に保護者の皆様にも投票していただき…
本日の生徒朝会で任命式が行われました。先日の生徒会本部役員選挙によって当選した生徒会長と6名の本部役員に校長先生より任命書が渡されました。選挙で語った抱負を忘れずに、活躍してくれることを期待しています。本部役員は7名で…
本日、生徒会本部役員選挙がありました。立会演説会は体育館で行いました。どの立候補者も堂々としていて立派な演説でした。皆野中学校のために頑張りたいという強い思いが伝わってきました。立ち合い演説会後に、学年ごとに投票しまし…
9月11日(土)に実施予定であった体育祭は、14日(火)に延期にいたします。 あわせて感染拡大防止の観点から無観客とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
埼玉県より配信されている「ネットトラブル注意報」を掲載します。 第5号は「不適切な投稿について」です。 軽い気持ちで行った不適切な投稿が大きな問題に発展してしまうケースもあり、注意が必要です。
昨日連絡メールでもお知らせいたしましたが、昇降口で健康観察カードのチェックをしています。登校時、すぐに健康観察カードを取り出せるようにしておいてください。 緊急事態宣言の中で2学期が始まり、子供たちの活動にも様々な制…
聖火リレーで使用されたトーチを、皆野幼稚園の鈴木秀太郎園長先生からお借りして昇降口に展示しています。 生徒たちに「オリンピックの思い出を深く刻み込んでほしい」「運動することの楽しさを知ってほしい」などの思いを、本物を見て…