本日は今年度最後の給食となりました。 今のクラスのメンバーで給食を食べるのも最後です。 今日も楽しく、給食を残さず食べていました。 また、…
今週は、令和2年度最終週となりました。 この一週間は今年度の復習と、来年度に向けて準備をして 最高の新年度を迎えられるようにしましょう。 写真は本日の朝読書・朝学習をしている場面です。
3月17日(水) 秩父地区中学校スポーツ交流大会 陸上の部が開催されました。 寒さを考慮した3月の開催になっております。 結果は 団体種目 男子リレー入賞 女子リレー入賞 個人種目 1名1位 9名入賞 とい…
卒業式が終わり、本日より1・2年生での活動になります。 卒業生の歌の中で卒業生が出席できなかった在校生に向けて こんな言葉をくれました。 「練習や勉強をあまりできなかったといった後悔は すると思う。しかし、やりすぎてしま…
3月13日(土) 第58回皆野中学校卒業証書授与式が行われました。 昨年度同様、新型コロナウイルス拡大防止のため縮小しての開催になりました。 卒業生の力強い返事に会場の誰もが胸を打たれ、 卒業生を送る言葉、卒業…
昨日、5・6時間目に3年生を送る会がおこなわれました。 1・2年生が3年生のために出し物を披露しました。1年生はアイドルグループNiziUの「Make you happy」のミュージックビデオを再現し、ダンスを披露しました。 2年生は…
本日、表彰朝会がおこなわれました。本日の表彰は秩父地区書きぞめ展覧会、児童生徒美術展秩父地区展覧会、歯・口の健康啓発標語コンクール、秩父地区理科研究発表会で優秀な成績を収めた生徒の表彰でした。 どの生徒も誇らしげに賞…
本日、1・2年生は学校で3学期の期末試験がありました。 3学期の期末試験は、今までの1年間の復習でもあります。 今まで学習してきた成果を発揮し、テスト結果をもとに 来年度の準備を今のうちから始めましょう…
2年生家庭科の授業で基礎縫いの技能を生かした オリジナルブックカバーの作成を行いました。 玄関ホールにて展示しています。 今週は3年生の期末テストが行われました。 また、1・2年生も木曜日よりテスト前期間に入っ…
本日、1・2年生を対象にRST(リーディング・スキル・テスト)がおこなわれました。このテストは自身の「読解力」を確認するためのテストになっています。約50分間、どの生徒もパソコンの画面にかじりつき、テストを頑張っていまし…