6月最終日となりました。1年の半分が終わりました。 まだまだ鬱陶しい天気が続きますが、気持ちを切り替えて日々生活をしていきましょう。 本日は石木戸町長と豊田教育長が来校し、図書館を視察しました。 今年度から学校司…
本日は梅雨の間の晴れとなり、とても気持ちの良い天気でした。 週末にしっかりとリフレッシュできた生徒も多かったようで、 元気に集中して授業を受けている姿が多くみられました。 今週は県学力・学習等状況調査があります…
臨時休業中に生徒たちが作成した美術の作品を紹介します。 本日は3年生の作品です。
臨時休業中に生徒たちが作成した美術の作品を紹介します。 本日は2年生の作品です。 。
先日まで、皆野中学校の昇降口では皆中ギャラリーと称し、昇降口に休校期間中の生徒達の作品が飾られていました。 テーマは「自宅や部屋の窓から見つけた春」です。 はがきサイズの小作品ですが、どの作品からも、春の気配が感じられる…
今週の月曜日の5校時と木曜日の5・6校時 1年生を対象に新井淑則教諭による「福祉に学ぶ」の授業が行われました。 現場復帰するための淑則先生がしてきた努力を実際に聞き、 今後の学校生活の為になる話をたくさんしていただきまし…
本日より1年生が部活動本入部となりました。 各部自己紹介と今後の活動について説明を行いました。 明日から活動が本格的に開始します。 2ヶ月遅れの本入部となりましたが、 先輩方や顧問の先生とともに頑張っていきましょう。 …
今日は、仮入部最終日でした。 明日は本入部になります。 2・3年生は1年生に部活のことをしっかり教えてあげましょう。 1年生は先輩方や顧問の先生から技術面・精神面等 たくさんのことを学べるように頑張りましょう。 下記の…
仮入部も4日目に入りました。 明日が仮入部最終日となり、木曜日が本入部となります。 3年間続けられる部活をしっかり選んで本入部を迎えられるようにしましょう。 下記の写真は男女ソフトテニス部の練習風景です。
学校再開後、2週目が終了しました。ここ数日の雨と蒸し暑さもあり 多くの生徒は疲れが溜まっている様子が見られましたので、 この土日はゆっくりと休み、また来週から頑張っていきましょう。 本日は1年生の仮入部2日目で…