1月22日から行われた私立高校入試の結果が続々と発表されています。なかには自分の進路が決定した生徒もいます。進路が決定したみなさん、おめでとう!これからも気を抜くことなく学校生活を送っていってください。 公立高校につい…
本校では、8:00~8:10に玄関ホールにてアイメイト(盲導犬)募金を行っています。 ボランティア委員の生徒たちの声がけにより、募金が集まっています。 明日は募金活動最終日です。ぜひ、募金にご協力ください。 &n…
本日(1月24日)2年生が5、6校時の総合の時間を使って高校の出前授業を受けました。 生徒は森林科学、農業、電気システム、食品化学の4つの学科に別れ専門的な学習を行いました。 どの講座も一生懸命、楽しそうに取り組む様子…
昨日までの降雪とは打ってかわり、暖かい一日となりました。 おかげで校舎周辺の積雪もだいぶ溶けていました。しかし、明日の朝は「路面凍結」が 心配されます。時間に余裕をもって、気をつけて登校しましょう。 自転車通学の生徒は…
昨日からの降雪・積雪の影響で、学校でも連絡網をまわしました。ご協力ありがとうございました。 皆様、大丈夫でしょうか。 中学校は昨日の連絡内容のとおり、本日は2時間おくれの予定となります。 学校とまわりの歩道は雪かきを行…
雪の影響で、明日は2時間遅れの登校になります。 10時25分までに登校するようにしてください。また、登校するときは路面が凍っていて思わぬ事故やケガをする可能性があります。注意して登校しましょう。 今後の雪の様子で、明日…
風邪・インフルエンザ等の罹患者が増えていますので、下記のとおり対応いたします。 1、本日の緊急措置 (1)第3学年1組は、本日給食後下校。(第5・6校時の授業を打ち切ります。) (2)その他の学年・学級の生徒については、…
風邪・インフルエンザ等の罹患者が増えていますので、下記のとおり対応いたします。 1 本日(1月17日)の緊急措置 (1)第1学年2組 本日給食後下校とします。 (2)第1学年1組 本日第6校時の授業終了後、速やかに下校…
本日の生徒朝会は、「新年の決意」発表会でした。 冬休みに「新年の決意」を考える、という課題がありました。三学期に入り、その考えを文章にまとめ、 一人一人が作文を書く取り組みを行いました。その中から各学年男女1名、合計6…
昨年末に引き続き、インフルエンザが流行しています。 手洗い・うがいやマスクをするなどの予防をしましょう!また、ウィルスに負けないように栄養と睡眠をしっかりととりましょう!