コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地

ロードサポート活動開始!

2016年7月4日

本校では、県道のロードサポート活動を行うことになりました。国神交差点から下原交差点までの県道37号線と、下原交差点から皆野町役場入口交差点までの町道を活動場所として登録しました。活動場所がこのようになったのは、歩道がないとロードサポートの活動ができないことからと、学校からあまり遠いと事故等が心配されることからです。

1日(金)、秩父県土整備事務所から小沼さんにお越しいただき、ロードサポートの趣旨等の説明を受けてから活動に入りました。午後4時から1時間ほど、国神交差点から皆野町役場まで、ゴミ拾い清掃を行いました。とても暑い日でしたが、参加したボランティア委員の人たちは、一生懸命ゴミを拾っていました。

ボランティア委員さんの感想文を紹介します。

〇普段通っている道にこれほどたくさんのゴミが落ちている!ということを知ってとてもびっくりした。そして今回のロードサポートで気づいたことがたくさんありました。まず、暗くてせまい道には明るくて広い道よりゴミがありました。そして、もう一つは、小さいゴミほど見つけづらいということです。やっぱり人目のつかないところにゴミは多い!と思いました。今回のロードサポートに参加できてよかったなと思いました。とてもいい経験でした。(3年生女子)

〇いつもは歩いている時にゴミを見つけることはないけど、ゴミを見つけようとして歩いていると、けっこうゴミが落ちていることがわかりました。特にタバコがよく落ちていたので拾うのが大変でした。歩道などにタバコを捨てるのはやめて欲しいなと思いました。次のロードサポートでは、今回の経験を生かして頑張りたいです。(2年生男子)

〇ロードサポートに取り組んで、自分の身近な場所がきれいになったのが、とてもうれしかったです。ですが、小さいゴミだと「これぐらいいいや」と拾えなくなってしまうので、次にやる時はもっとしっかり取り組めるといいなと思いました。(1年生女子)

IMG_0031 IMG_0028

IMG_0061 IMG_0054

 

 

カテゴリ:お知らせ
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る