体育の授業では持久走の授業が始まりました! 校庭は雪の影響でまだ使えませんが、生徒も教員も元気に走っています!
1月13日(金)に影森公民館にて秩父地区理科研究発表会が行われました。 本校から2名の生徒が参加し、素晴らしい発表を行う事ができました。
本日は強烈な寒波の影響で氷点下の寒い朝でした。浅見先生によると、今朝、国神地内では-7度であったそうです。下田野ではさらに低く、-8度であったとのことで、本当に寒い朝でした。 本日の全校朝会での校長先生の講話の要旨を掲…
寒い日が続きます。今週末は大寒波の予報ですが、生徒は元気に朝練習を行っています。校舎周りやグランドに雪が残っていますので、安全に注意して学校生活を送りましょう。
三学期の始まりは、積雪の中を登校するというスタートになりました。 毎日の天気は、晴れているのですが、気温が上がらず乾燥した天気が続いています。 ニュースなどでも、インフルエンザやウィルス性胃腸炎などの流行が言われていま…
1月の月予定表です。ご覧下さい。
1月の献立表と食育だよりです。ご覧下さい。
本日より17日(火)まで校内書きぞめ展を行っております。 各教室前の廊下に展示してありますので、ご自由にご覧下さい。
冬休みも終わり、今日から早速授業開始です。 1・2年生は通常授業、3年生は実力テストを行いました。 私立高校入試中心日まで、残り11日。 公立高校学力検査日まで、残り50日。 卒業式まで、残り63日。 3年生…
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。いよいよ新年のスタート。 新たな気持ちで何事にもチャレンジできると良いですね。