本日から2学期が始まり、学校での新型コロナウイルス感染症拡大防止対策が重要となっております。現在本校では、次の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施しています。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 ①校舎内…
42日間の夏休みを終え、本日より2学期がスタートしました。 各教室での放送による始業式となりましたが、生徒のみなさんの元気な姿をたくさん目にすることができました。 感染症対策に気を抜くことはできませんし様々な制限が…
9月の食育だよりです。
柔道部は個人戦で関東・全国大会、団体戦で関東大会へ出場します。剣道部は団体戦で関東大会へ出場します。夏休み中ですが、生徒会本部役員をはじめたくさんの生徒・先生が2つの部活動へエールを送りました。 選手の皆さん、自分の…
埼玉県教育委員会教育長より、生徒の皆さんへのメッセージです。 ~かけがえのない自分や友人を大切に~
埼玉県教育委員会教育長より「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づいた緊急事態宣言に伴う市町村立学校の対応について(通知)」が発出されました。 その中で生徒が各家庭での「感染防止リーダー」となり、家族ぐるみで感染防止…
埼玉県より配信されている「ネットトラブル注意報」を掲載します。 第4号は「スマートフォンにもウイルス対策を」です。
埼玉県より配信されている「ネットトラブル注意報」を掲載します。 第3号は「個人情報の投稿に注意しましょう」です。
夏休みとなり、自分の判断で過ごす時間が増えている人も多いかと思います。 ネットトラブルにも気をつけましょう。 埼玉県より配信されている「ネットトラブル注意報」を掲載します。 第2号は「パスワードの設定について」です。
7月25日・26日の2日間、柔道部が学校総合体育大会県大会に出場し大活躍です。 個人戦 優勝 1名(全国大会・関東大会出場) 3位 1名 団体戦 3位(関東大会出場) そして、本日(27日)は、剣道部が同じく…