本日、生徒会本部役員立候補者による、立ち会い演説会・投票が行われました。 立候補者・推薦責任者のみなさん、すばらしい演説でした。お疲れ様でした。 自分に投票してくれた人たちの期待と、生徒会本部役員としての自覚を持って、…
11月の食育だよりです。 11月は「彩の国ふるさと学校給食月間」です! 今月の給食には、埼玉県や県外の郷土料理を取り入れたり、秩父地域でとれた野菜などを積極的に使っています。ご家庭でもぜひ地域の食文化や農産物などに目を…
11月の献立表です。
本日で中間テストが終わりました。すでに返却されたテストもあるようです。間違った所やできなかった所など、しっかりとチェックしておきましょう。 3年生は、午後に進路説明会を行いました。保護者の方にも参加して頂き、生徒と一緒…
10月30日に行われる生徒会選挙に向けて、立候補者の選挙活動がスタートしています。 本日は、給食の時間を利用して、立候補者の放送演説が行われました。 どの立候補者も、皆野中学校をよりよくしていきたいという意志がよく表れ…
「広域財団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会埼玉県協会」より 「皆野町社会福祉協議会」を通じて本校に車いす1台が寄贈されました。
今日は埼玉県中学校駅伝競走大会秩父郡市予選会が、秩父ミューズパークで行われました。 肌寒さを感じる中で、生徒たちは精一杯の走りを見せてくれました。 結果は、男子が2位、女子が4位となり、男子は県大会出場を決めました。 …
10月21日(土)に行われた平成29年度文化祭の振替休業日で、本校は本日、お休みです。 台風21号の影響で、昨夜は暴風雨でした。現在、雨はおさまっていますが、風がとても強く、 学校周辺の木々も大きくゆれています。荒川や…
本日、第48回皆野町立皆野中学校文化祭が開催されました。 「英語弁論」「人権作文」「修学旅行のまとめ」の発表や、今まで練習してきた合唱、音楽部・芸術部の発表など、様々な文化的発表がありました。 合唱は、どのクラスも練習…
いよいよ明日が文化祭となりました。各クラス練習を重ねる中で、合唱の質も高まってきました。明日は、各クラスの努力の成果が形としてあらわれる事を全職員が楽しみにしています。 合唱だけではなく、音楽部や芸術部・音楽コンクール…