本日予定しております奉仕作業は、天候などの関係で、時間を変更して実施します。 開始時間を1時間遅らせて、9時から開始といたします。 終了時間は予定どおり10時です。 1時間の作業となりますが、よろしくお願いいたします。
本日から2学期がスタートしました。始業式では校長先生から「少なくとも、三兎を追え!」というお話がありました。「勉強」「学校行事」「部活・進路」に加えて、英検・ボランティア・読書・弁論・駅伝・郷土芸能など、様々なことにチ…
学校だより9月 「少なくとも、三兎を追え!」
無事にTBSこどもコンクールが終わり、皆野町へ戻っています。 現在、高坂パーキングエリアで休憩中で、19:50に皆野中学校に到着予定です。
去る8月17日に、秩北建設連合組合皆野支部の皆様による補修作業が行われました。組合の皆様がボランティアで校内各所の修繕をしてくださいました。 修繕していただいた箇所は、野球のバックネット、テニスコートの防球ネット、校庭のバ…
本日、北秩父建設組合の皆さまが来校し、学校施設の修繕に向けて下見を行ってくださいました。 北秩父建設組合の皆さまは毎年、中学校の夏休み期間を利用して、ボランティアで学校施設を修繕してくださっています。 心から感謝申し上…
夏休みに入り一週間が経ちました。1・2年生は家庭訪問、3年生は三者面談を行っています。生徒一人一人の充実した学校生活に向けて有意義な機会としたいと思っています。特に3年生は進路に向けて話が中心となっています。自分の将来…
22日(土)より学校総合体育大会の県大会が行われています。皆野中学校からは、「陸上・男子テニス団体・柔道個人・柔道女子団体・剣道団体・剣道個人・水泳」と多くの生徒が出場しています。 高いレベルの中で、柔道の個人戦ではベ…
昨日で70日の一学期が終了し、本日より夏期休業日がスタートしました。 終業式後に、夏休みの生活についての話を聞く生徒たち 本日は、秩父音頭祭りに向けて秩父音頭保…
先週行われた全校朝会での壮行会に続き、本日は県大会に出場する部活動の立看板を設置しました。 県大会に出場する部活動の皆さん、皆野中学校の代表だけではなく秩父地区の代表として精一杯戦ってください。 チーム皆中の全員が皆さ…