本日5時間目に、非行防止教室がありました。 保護者の方々にもご参加いただき、ネットアドバイザーの方にご講演をいただきました。 「片手で扱えるスマホの先は、世界中へつながっている」という話がありました。便利な半面、危険な…
今日から、1学期期末テストが始まりました。1日目は各学年、技能教科のテストでした。 残り2日、残り5教科です。生徒のみなさん、1学期の総まとめです。頑張りましょう!
3年生は、総合的な学習の時間で修学旅行のまとめを行っています。 今回初めて実施した、「外国人留学生との班別行動」について班ごとにまとめ、発表会に向けて原稿作り・発表練習を行っています。 生徒にとって学ぶことの多い素晴ら…
期末テストが来週に迫っています! 本日も放課後に補習が行われています。また、℮ライブラリというネット教材を使って勉強できるように、パソコン室が開放されています。本日もたくさんの生徒が訪れて、勉強に励んでいました。 みなさ…
本校では環境委員を中心に花壇の整備を行っています。 校門近くの花壇には夏の訪れを感じさせるひまわりが咲きました。 夏休みまで残りわずか、期末テストの勉強も全力を尽くして下さい。
本日は全校朝会が行われました。 過日行われた、通信陸上郡市予選会および学総体郡市予選会球技武道の部の表彰を行いました。表彰のあと、校長先生の講話を全校生徒で真剣に伺いました。
3年生の廊下に、進路に向けた情報を掲示しました。 自分の興味のある学校は、情報を集め、実際に足を運んで学校の様子を肌で感じてみましょう。 説明会等の日程 各校の作成した学校紹介
来週の月曜日から期末テストが始まります。 そのテストに向けて、本日よりテスト前部活中止期間となりました。 生徒の皆さん、テスト勉強頑張って下さい! 7/3(月) 1年生:①音楽・②保体・③技家 2年生:①技家・②音楽・③保体 …
別所運動公園で学総体郡市予選の陸上競技が行われました。陸上部の生徒が参加し 暑さに負けず、それぞれのベストを尽くしました。チームとして仲間を応援する姿 もたくさん見られました。 結果は女子総合優勝・男女総合2位となり、…
本日は委員会訪問があり、県や秩父郡市からたくさんの先生方が授業を見に来られました。 いつもと違う雰囲気に、生徒たちから緊張が伝わってきました。しかし、その中でも元気に、真剣に授業に取り組む姿を見て、来られた先生たちはた…