日本脳炎予防接種について
日本脳炎予防接種後に重い病気になった事例をきっかけに、平成17年5月30日~平成22年3月31日まで、日本脳炎予防接種が差し控えられていました。しかし、新たなワクチンが開発され、接種できなかった方を対象(特例接種対象者)に、定期予防接種として接種できる機会を設けています。接種対象は、平成8年4月2日から平成20年4月1日生まれの方で、20歳の誕生日の前日までに4回のうち不足分の接種が受けられます。
令和2年度の積極的接種勧奨対象者
第2期
①令和2年度に18歳となる方(平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方)
②積極的勧奨の差し控期間中に、第1期(3回)の接種を完了した方
接種希望の方は、母子健康手帳を持参のうえ、健康こども課(窓口⑥)まで
受験を控えた中学3年生のインフルエンザの発症及び重症化を予防するため、インフルエンザ予防接種の公費助成を行います。対象の方には、中学校を通じて、必要な書類や接種期間等の詳細についてお知らせします。