薬王寺薬師堂の本尊薬師如来、脇侍の日光・月光菩薩をいいます。薬師如来は坐像で、像高44㎝、台座27㎝、脇侍の日光・月光菩薩は立像で、像高51㎝、台座15㎝です。本尊胎内左側面に墨書銘が見られ「奉於……一經其目応永廿六年八月□□光貞」と読めます。薬王寺本堂の本尊は不動明王ですが、寺名の醫王山薬王寺は、山号寺号ともに薬師に由来すると思われます。