全校朝会が行われました。校長先生より「自転車のマナーについて」と「切磋琢磨」について、お話がありました。
あいさつ運動が実施されました。毎回、保護司・更生保護女性会・PTA健全育成部会の方々にご協力いただいております。いつもありがとうございます。
生徒総会が実施されました。活発な意見交換が行われました。
2年生が宿泊体験学習へ行ってきました。【1日目】橋立鍾乳洞大滝げんきプラザ(レク①)昼食(お弁当)レク②野外炊事キャンドルファイヤ【2日目】朝の集いうどん作り体験退所式三峯神社
2年生が一泊二日の宿泊体験学習に出発しました。天候が心配されますが、楽しく有意義な2日間になりますように。
生徒朝会が行われました。各部の目標等を代表生徒が発表しました。どの部も大会、コンクール、作品づくり等、力を出し切り頑張ってください。
神川げんきプラザでアドベンチャー教育が行われました。天気にも恵まれ、絆を深めることができました。
本日は、あいさつ運動がありました。今年度も更生保護女性会の方とPTA健全育成委員会の方にご協力いただき、実施しています。雨の中、ありがとうございました。全校朝会もありました。「雁はなぜV字で飛ぶのか」という話でした。
離任式が行われました。3人の先生方にお越しいただきました。生徒会を中心に、先生方を迎える練習をしました。拍手で先生方をお迎えしました。思いのこもった離任式になりました。先生方、どうぞお元気で!
生徒朝会がありました。授業の挨拶の仕方、職員室の入り方等について、本部役員の生徒がステージ上でお手本を示してくれました。今年の生徒会活動の目標は「大きな一歩を踏み出そう」です。期待しています!