春休み中の課題として、次のような課題を出しました。各自、しっかり学習に取り組んで欲しいと思います。 こちらをご覧ください!→春休みの課題
平成27年度の修了式が本日無事終了しました。1年生85人。2年生86人の在校生全員に修了証を渡しました。この修了証は、一人一人の皆さんが、中学校のそれぞれの学年で学ぶべきことをしっかりと身に付け、1年間の課程を無事に終…
本日は平成27年度の修了式でした。最後の締めくくりとして素晴らしい態度で式に臨んでいました。 1年生代表者が修了証を受け取っています。 2年生代表者が修了証を受け取っています。 「1年間を終えて」の感想…
今日は今年で最後の授業が行われました。 そして、最後の給食の後は1・2年生で大掃除を行いました。 いよいよ明日は27年度の修了式です。
1年生が、国指定天然記念物「前原の不整合」を野外観察に出かけました。 午前中に事前学習をして、なぜそれができたのか、どうして国指定天然記念物に認定されたのかを学び、午後実際に見学に行きました。 実際に自分の目で見ること…
平成27年度 皆野中学校PTA 第4回本部役員会が午後7時より、本校会議室で行われました。 来年度のPTA活動に向けて、慎重に審議をいただきました。本部役員の皆さま、お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。 …
3月16日(水)から、成績処理の都合で放課後の部活を長くできるようになっています。 活発的に取り組んでいます。来年度の大会でよりよい成績を残せるように頑張りましょう!! …
今日は1年生の農作業体験学習がありました。 昨日までは大きな石がごろごろしていた場所がだんだんと畑らしくなってきました。 1年生がクラスごとにジャガイモの植え付け作業を行いました。
今日の朝、1・2年生に向けて全校朝会がありました。 3年生が卒業した今、1・2年生がよりよい自分になっていけるように、将来へのビジョンを持ち、しっかり生活していくようにと話がありました。 3年生がいなくなった体育…
平成27年度 卒業証書授与式が本日、盛大に挙行されました。3年生93名が無事に巣立って行きました。 3年生の全員合唱「旅だちの日に」はステージの前に3年生全員が並び、まさに旅だちの日にふさわしい素晴らしい合唱となりまし…