先日、さいたま市浦和区にお住まいの方から皆野中学校に電話がありました。 3日(日)に天空のポピーを訪れたが、その際に対応したボランティアの皆野中学校の生徒の対応に感激したとの事です。かわいらしくて笑顔が素敵で、対応の感…
生徒会スローガン「TRY」の下、各委員会の活動が行われました。どの委員会も「皆野中学校をより良い学校にする」という思いが感じられる積極的な活動でした。 1学期も折り返しをすぎました。6月も、各学年の行事や…
5月7日から始まった2名の教育実習生の実習が本日で終了しました。 1ヶ月と長い期間でしたが、様々な活動に積極的に関わり皆野中学校に爽やかな風を吹かせてくれました。先に実習を終えた1名の方を含め、実習生のみなさんの今後の…
本日より中間テストが行われています。集中してテストに取り組む事ができました。 放課後には、パソコン室や教室で補習や学習会が行われました。一人一人課題を決め、しっかりと取り組む事ができていました。 明日は残りの…
6月の献立表です。
6月4日~10日「歯と口の健康週間」 健康な心と体をつくるために・・・
本日の生徒朝会は、「保健委員」と「いじめ根絶委員」の発表が行われました。 保健委員は、歯科検診の結果を報告し、「3年間むし歯ゼロ」の人の表彰が行われました。「3年間むし歯ゼロの人」の3年生は38人いました。歯は一生使い…
本日、5校時に生徒総会が行われました。始めに校長先生から生徒会スローガンである『TRY』を掲げ、「より良い皆野中学校に向けて先生も生徒も挑戦をしていこう」というお話がありました。 その後、生徒会本部・各専門委員会から本年度…
本日、陸上部は別所グランドで行われた学総体郡市予選に参加しました。 暑さに負けず、各自の目標に向け全力で戦うことができました。学校対抗では、男子総合2位・女子総合1位・男女総合1位となり、2つのトロフィーを獲得しました…
養護教諭・体育科・栄養教諭をそれぞれ目指している3名の実習生が皆野中学校での教育実習を行っています。 授業をはじめ学校のさまざまな活動に積極的に取り組み、若さ溢れる新しい風を皆野中学校に吹かせてくれています。3人とも皆…