秩父郡市12中学校の代表クラスが集まり、秩父宮記念市民会館で秩父地区音楽会が行われました。皆野中学校は文化祭で3年生の最優秀賞を受賞した3年1組が参加しました。 素晴らしい環境の中で、3年1組は堂々と自分たちらしい『虹…
進路指導・キャリア教育の充実に向けた授業研究会が皆野中学校で行われ、秩父郡市内の小学校・中学校・高等学校の先生方が来校し、授業を参観し、その後研究協議が行われました。 1年1組では、「自分について理解を深めよう」という…
5日(月)に行われた新人兼県総体の県大会で2年生の鈴木山斗君が見事、準優勝に輝きました。夏の学総体での3位に続いての快挙です! 2年生は、陸上部の齊藤君に続いて2人目の県大会2位です。来年は県優勝、全国大会出場を目指し…
4日(日)に熊谷スポーツ文化公園で行われた、埼玉県駅伝競走大会に男子チーム・女子チームが秩父地区の代表として出場しました。 両チームとも多くの選手が自己ベストを更新し、素晴らしい走りをしました。どちらも3年生中心のチー…
11月の食育だよりです。 「和食の」心を知ろう! 日本の食文化は、海・山・里の豊かな国土と四季折々の食材によって伝承されてきました。和食は栄養バランスに優れた健康的な食事として、世界からも注目されています。
11月の献立表です。
本日、皆野・長瀞地区音楽会が皆野町文化会館で行われました。本校からは、1年1組と2年2組が皆野中学校を代表して参加してきました。どちらのクラスも緊張した様子でしたが、文化祭よりもさらに磨きのかかったハーモニーが皆野町文…
本日の5・6校時に3年生の生徒と保護者を対象に進路説明会を行いました。「進路決定に関わる日程について」「手続き等について」「調査書について」「前年度からの変更点」などの内容を進路担当から説明しました。多くの保護者の方に…
皆野中学校の新生徒会本部役員を決める選挙が本日行われました。立候補者と推薦責任者から意気込みや推薦理由を聞いた後に、投票が行われました。その結果、生徒会長と本部役員6名が決定しました。皆野中学校を更に良い学校していくた…
秩父ミューズパークで秩父郡市駅伝競走大会が行われました。皆野中学校は男女ともに2位となり県大会出場権を獲得しました。 また、男子は2区間で女子は1区間で区間賞も獲得しました。 3年生を中心に最後まで全力を尽くしました。…