本校では、学校と保護者の迅速な情報共有のため、「連絡メールサービス」を利用いたします。 サービスの概要は、 ①学校から保護者の皆様の携帯電話やパソコンに、メールを一斉送信するサービスです。 ②ご利用は無料です。通信料のみ…
本年度より、夏休みの一研究・一作品が1・2年生全員の課題となりました。3年生の中にも提出した生徒もおり、工夫をこらした様々な研究や作品が集まりました。来週の月曜日より「夏休み作品展」を行います。生徒の素晴らしい作品を、…
皆野中学校では、3年生を対象に英語検定合格を目指した学習会を行います。本日は第一回としてガイダンスが行われ、特別講師の豊田教育長さんからもお話をいただきました。10月8日の英語検定での、それぞれの目標に向けて中学校とし…
昨日より始まった体育祭練習ですが、本日から朝練習が始まりました。 朝早くから生徒たちが集まり、グランドには元気のよい声が響いていました。16日の本番まであと9日です。 生徒たちの勇姿をぜひ観にいらしてください。
9月16日(土)に実施される体育祭の練習が始まりました。 今年の体育祭スローガンは「青春に 刻め 燃えよ 皆中魂」です。 各クラス優勝を目指し、団結して全力で練習に取り組んで下さい。
本日は、3年生が第1回秩父地区中学校学力検査、1・2年生が夏休み宿題の確認テストを行いました。 集中してテストに取り組む姿がどのクラスでも見られ、夏休みの努力を発揮しようとする気持ちが伝わってきました。 答案が返却され…
9月の献立表です。 ご覧下さい。
食育だより9月号です。 ご覧下さい。
今日から本格的に授業が再開しました。 5時間目が終わったときには、なんとなく生徒たちも疲れているような気がしました。 明日は、1~3年生までテストがあります。 今週はまだまだ長いですが、頑張りましょう! 1年生…
本日の奉仕作業が、無事終了しました。 空模様も回復し、1時間の作業で花壇や校庭周りの除草などが進み、 おかげさまで校舎のまわりが今まで以上にきれいになりました。 生徒・保護者の皆さま・教職員の協力のもと、作業ができまし…