町では、入札手続きの透明性・客観性の確保、競争性の向上、入札参加者の負担の軽減及び入札事務の効率化を図るため、「埼玉県電子入札共同システム」を利用した電子入札の導入を進めています。
|対象案件
原則すべての、建設工事、設計・調査・測量業務、土木施設維持管理業務および物品売買等の競争入札(一般競争入札・指名競争入札)を電子入札により実施します。
「埼玉県電子入札共同システム」を利用するには、「埼玉県電子入札共同システム利用規約」に同意のうえ、所定の手続を行ってください。
|電子証明書の準備、パソコンの環境設定及び利用者登録
電子入札を始めるための準備をご覧ください。
|利用規約・運用基準
・埼玉県電子入札共同システム利用規約 (PDF/147KB)
・皆野町電子入札運用基準 (PDF/324KB)
|入札参加資格要件
町が執行する建設工事等の電子入札に参加するためには、町の競争入札参加資格を有することが前提となります。
競争入札参加資格者名簿の登録がお済みでないかたは、必要な申請を行ってください。
(申請から名簿に登録されるまでの期間は、入札には参加できません。)
|入札の内容やスケジュール等に関すること
総務課 情報管財担当(受付時間:平日の8時30から17時まで)
電 話:0494-62-1231
FAX:0494-62-2791
電子メール:joho-kan@town.minano.saitama.jp
|システムの環境設定や操作、入札参加資格等に関すること
埼玉県電子入札ヘルプデスク(受付時間:平日の8時30から17時まで)
電 話:048-830-2263
FAX:048-830-4914
電子メール:a5770-07@pref.saitama.lg.jp