例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
皆野町選挙管理委員会規程 | ◆昭和30年3月7日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
公職選挙法及び同法施行令執行細則 | ◆昭和42年8月1日 | 選挙管理委員会告示第62号 |
投票区の設置 | ◆平成19年4月1日 | 選挙管理委員会告示第35号 |
選挙人名簿及び在外選挙人名簿の閲覧等に関する事務処理要綱 | ◆昭和61年9月2日 | 選挙管理委員会告示第61号 |
皆野町議会議員及び皆野町長の選挙における選挙運動の公営に関する条例 | ◆令和2年9月18日 | 条例第21号 |
皆野町議会議員及び皆野町長の選挙における選挙運動の公営に関する規程 | ◆令和2年12月1日 | 選挙管理委員会告示第27号 |
皆野町選挙ポスター掲示場条例 | ◆昭和58年3月15日 | 条例第5号 |
農業委員会委員一般選挙の投票区の設置 | ◆平成元年5月23日 | 選挙管理委員会告示第18号 |
農業委員会委員一般選挙において使用する投票用紙の様式 | ◆昭和31年2月15日 | 選挙管理委員会告示第15号 |
町の議会の議員及び長の選挙における選挙運動に従事する者に対し支給することができる実費弁償並びに選挙運動のために使用する労務者に対し支給することができる報酬及び実費弁償の額 | ◆昭和44年7月31日 | 選挙管理委員会告示第25号 |
供託書の返還手続及び供託物の市町村に帰属する場合の手続について | ◆昭和37年9月5日 | 埼選管第891号 |
内容現在 令和6年12月27日