6か月から4歳の小児の方も新型コロナウイルスワクチンを接種できるようなりました。
※お子様にワクチンを受けていただけるよう、ご本人とその保護者の方に努めていただくことになりましたが、感染症の緊急のまん延予防の観点から接種にご協力いただきたいという趣旨によるものですので接種を強制するものではありません。
【参考】厚生労働省ホームページ(乳幼児接種についてのQ&A)(外部サイト)
【予約スケジュール】
予約する30日先までの接種日を予約できます。
例:12月20日に予約をする場合 → 1月19日までの接種日の予約が可能です。
【接種会場】
乳幼児ワクチン接種会場(1月17日現在)
【予約方法】
・電話予約(コールセンターへ)
・LINE予約
予約の詳細につきましては、こちらをご覧ください。※予約方法について
※2回目の予約は、1回目接種日から3週間後に自動で予約されます。
※3回目の予約は、2回目接種日から8週間後に自動で予約されます。
現時点では、国の方針により新型コロナウイルスワクチンの実施期間は令和5年3月31日までとされています。そのため、令和4年7月14日生まれ(生後6か月目が令和5年1月14日)以降のお子様は3回目までの全ての接種を完了することができませんのでご注意ください。なお、国からは「様々な事情により、全ての接種を完了できないとしても、一定の効果は期待されます。」と示されています。
【ワクチンの種類】
ファイザー社製の乳幼児用ワクチン
※これから5歳を迎える方については、5歳の誕生日の前日からは、5歳~11歳の小児用ワクチン接種の対象となりますのでご注意ください。