書きぞめ展に向けて、競書会を行いました。今までの練習の成果を発揮しようと、集中して臨みました。11日と12日に校内書きぞめ展を行います。
絵が完成しました。飾られるのが楽しみですね。
75日間の2学期を無事終え、終業式を行いました。校長先生からは、大谷翔平選手の話や目標に数を入れようという話がありました。https://drive.google.com/file/d/1WQN4ZZY97JP6qQUeihf6DdtDVGXVGkYY/view?usp=sharingまた、代表委員会か…
給食にケーキが出ました!みんなで美味しく食べました。
5年生は外国語の学習で、行ってみたい都道府県を伝えあう学習をしました。そのまとめとして、皆野中学校のALTの先生をお招きして、発表会を行いました。
6年生は国語の時間に、「1年生との交流で、どんな遊びをするか」という議題で、話合いのしかたを学習しました。実際に、決まった遊びで楽しく交流しました。
12月からスポーツタイムでリズム縄跳びに取り組んでいます。各学年の目標が達成できるように頑張っていきましょう。
3年生が、社会科の学習でジュウゼンに行きました。鍵を作っているところなどを見学させていただきました。ご協力いただきありがとうございました。
2年生が生活科の学習で、長生荘に伺いました。施設内を見学させていただき、またたくさん質問させていただきました。ご協力いただきありがとうございました。
開校150周年を記念して、桜の木を植樹しました。全校児童が土をかけて行いました。これからの国神小学校を見守っていってほしいと思います。