日頃から給食でお世話になっている方々をお招きして、給食感謝の会を行いました。子供たちから、感謝の気持ちを込めた手紙をプレゼントしました。栄養教諭の先生には、「食品ロスを減らしていこう」という紙芝居を読んでいただきました…
ついに国神小にも大谷翔平選手のグローブが届きました。大切に使っていきます。ありがとうございます。
二学期に行われた収穫祭の売り上げ金と保護者の皆様・教職員からの募金を、日本赤十字社に寄付しました。保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
家庭科室からの出火を想定した、避難訓練を行いました。みんな落ち着いて行動することができました。
冬休みもあっという間に終わり、3学期がスタートしました。学年のまとめと新学年の準備ができるように、数を入れた目標を立てて取り組んでいきましょう。
書きぞめ展に向けて、競書会を行いました。今までの練習の成果を発揮しようと、集中して臨みました。11日と12日に校内書きぞめ展を行います。
絵が完成しました。飾られるのが楽しみですね。
75日間の2学期を無事終え、終業式を行いました。校長先生からは、大谷翔平選手の話や目標に数を入れようという話がありました。https://drive.google.com/file/d/1WQN4ZZY97JP6qQUeihf6DdtDVGXVGkYY/view?usp=sharingまた、代表委員会か…
給食にケーキが出ました!みんなで美味しく食べました。
5年生は外国語の学習で、行ってみたい都道府県を伝えあう学習をしました。そのまとめとして、皆野中学校のALTの先生をお招きして、発表会を行いました。