「生徒指導だより6月号」 平成27年 5月25日発行 皆野中学校生徒指導部 規則正しい生活を送りましょう! ゴールデンウィークも終わり、1年生も部活動に本格的に…
感謝の「心」を持って食べましょう 私たちが普段何気なく食べている肉や魚、お米、野菜などは、もとは生きていたものです。それらの命をいただいて、私たちは自分の命を養っています。 変身するお米 新米の季節です。昔から日本人の暮ら…
☆彩の国ふるさと学校給食月間☆ 今月は「みそぽてと」「おっきりこみ」などの郷土料理や地元の食材の「しゃくし菜」などを使いました。 今月使用予定の皆野産野菜 ○大根 ○白菜 ○里芋 ○長ねぎ
「食欲の秋」到来! 秋は多くの食べ物が旬を迎えます。新米や栗、あぶらののったサンマなど、この時期ならではの味わいですね。気候も良く、おいしい物がたくさんあって、ついつい食べ過ぎてしまいがちな「食欲の秋」に、ご飯を中心とし…
15日(木)の献立は国神小学校のリクエスト給食です! 今月使用予定の皆野町産食材 ○たまねぎ ○ごぼう
2学期が始まりました! 生活のリズムを整えるために・・・ ①起きたら朝日を浴びる ②朝・昼・夕の規則正しい食事 ③日中は明るいところで体を動かす ④夜は早めにふとんに入りしっかり眠る 食事に「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を …
9月18日の献立は三沢小学校のリクエスト給食です! 今月使用予定の皆野町産食材 ○なす ○ながねぎ ○たまねぎ
H27年度 体育祭Ⅰ・Ⅱ 最高の天気で体育祭を行う事ができました! どの種目も全力で取り組んでいました!みんないい顔をしていました!!
☆★ 七夕と行事食 ★☆ 7月7日は七夕です。この日の夜、天の川の両岸にある「ひこぼし」と「おりひめ」が年に1度だけあうことができるという伝説に基づいた星祭りの行事です。七夕には、笹竹を立て、短冊に願い事を飾り付けたり、そうめ…
本日、ホームページをリニューアルしました。 今後は、本校の活動の様子や各種おたよりを随時掲載していきます。 是非、ご活用ください。